2017年度のブログdeバーチャル駅長 は今日が最終日。
昨日は生まれ育った吹田市内の神社にお礼参りに行きました。
月曜に私たちの卒業式&2018年度の駅長の顔合わせにあたる懇親会が開かれました。
1年間の活動内容に応じて賞品がもらえるんですが、満場一致の最優秀賞をいただきました。
いただいた阪急交通社ハイレジャーギフト券は遠方での喫茶店めぐりの足しにしたいと思います。
句読点の打ち方もわからず、よちよち歩きではじめたブロガーライフ。
1年間の任期のうちは興味のあることだけではなく、いろんなことをやってみようとハイキングやホテルバイキング(苦手)も体験しました。
ヴォーリズ建築や教会建築、学校建築など近代建築もたくさん紹介できたなぁと1年を振り返ってしんみりしています。
任期中に花見ができるとは思っていなかったけど、1年を労ってくれているかのように阪急沿線のいたるところで桜が満開です。
これから桜を見るたびに駅長生活を思い出します。
いろんな場所に連れて行ってくれた電車にも感謝。