新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自主休業を行う喫茶店・カフェが増えています。
喫茶店を応援したい思いで、当ブログで紹介した喫茶店・カフェのテイクアウト情報や営業状況など(主に)緊急事態宣言後の状況を簡単にまとめてみました。(随時更新予定)
刻々と状況は変化しているため、ご利用の際は各店舗の公式サイトやSNSを必ずご確認ください。
Q.そもそも、緊急事態宣言が出ている中で、カフェに行ってもいいんでしょうか?
A.実は、国の方針では、「喫茶店」は、営業OKなんですよ。
緊急事態宣言に合わせて政府が改定した「基本的対処方針」では、宣言後も、継続すべき事業として、インフラの運営、生活必需品の供給、ごみ処理などと並んで、「喫茶店」も明記されています。
方針では不要不急の外出は強力に自粛を要請するとしていますが、「喫茶店」は「自宅などで過ごす国民が必要最低限の生活を送るために不可欠なサービス」と位置づけました。
喫茶店やカフェは宣言が出た後も営業を続けていいという、「お墨付き」を得た格好です。
営業中の喫茶店・カフェ
兵庫県内
神戸御影 コーヒーハウス井戸
☕自宅で喫茶店☕
先ずは皆様の近くの喫茶店で豆を購入しドリップコーヒーにチャレンジしてみて下さい!そしてもし色々なお店も試してみたいなと興味が湧いたその時は井戸もお仲間に加えて頂けましたら光栄です🍀井戸webショップhttps://t.co/XFgkpWqr7Q
〈3000円以上のご利用で送料無料です〉 pic.twitter.com/lx8Edd362i— コーヒーハウス井戸 (@coffee_houseido) April 20, 2020
- テーブル数を減らす
- 従業員のマスク着用
- 入口ドア、1階2階席の窓を全開
- 入口にお客様用アルコール設置及び店内アルコール消毒の徹底
- ドリンクのテイクアウトに対応
神戸御影 珈琲ん
- 営業時間を20時までに短縮
- 入口にアルコールジェル設置
- 常時窓を開放
- お客さんが帰るたびに、テーブルとソファをアルコール消毒
芦屋 にしむら珈琲店
・営業時間を10時から18時半までに短縮
みなと元町 カフェ デ アゲンダ
カフェデアゲンダです。
明日5月7日
12時よりテイクアウトstart
します✨明日は全部で11種類✨
素朴ではありますが
丁寧に愛情注ぎ込んで
お作りしています🦋お近くの方は
お気軽にお立ち寄り下さいませ🙇♀️#神戸カフェ #テイクアウト pic.twitter.com/I1oeiuIvQj— Cafe de Agenda (@AgendaCafe) May 6, 2020
・5月7日から営業再開。ケーキのテイクアウトができます
花隈 カフェヨムパン
【お知らせ】
11日(月)より営業再開の予定です。
今月はテイクアウトのみとさせて頂きます。お休みは火、金、日。営業時間は10時〜15時。
よろしくお願いします。
柏餅作って食べました。美味しかったです! https://t.co/z9U6vx63xq— cafe yom pan (@cafeyompan) May 5, 2020
・5月11日より営業再開
花隈 すいらて
宝塚 百合珈琲店
・5月7日より営業再開
神戸元町 喫茶ポエム
通販始まっております。
1ヶ月以上クレジットカードの審査待ち。もう待ちきれず。コンビニとかキャリア決済はできるみたいです。プロフィールのとこにリンク貼ってます。まだ商品少ないですが、少しづつやっていきます。よろしくお願い致します。 https://t.co/LAQhkYlCKr— 喫茶ポエム (@breebreegree) May 18, 2020
京都府内
北区 喫茶翡翠
- テイクアウトメニューをはじめています
- 営業時間を9時から19時までに短縮
中京区 喫茶ウズラ
・ほとんどのメニューがテイクアウト可能
左京区 ラ・ヴァチュール
八坂神社前 ぎおん石 喫茶室
上京区 喫茶静香
下京区 珈琲の店 雲仙
・日曜のみ営業
下京区 フルーツパーラーヤオイソ
・5月20日より営業再開。フルーツパーラー:9:30~16:00(LO:15:45)
大阪府内
大阪駅前 キングオブキングス
大阪府の緊急事態宣言が解除されました事を受け、 通常通り営業しております。 pic.twitter.com/wp9JcTf9LM
— King of Kings / キングオブキングス (@kingofkingsosa) May 25, 2020
なんば 丸福珈琲店千日前本店
・営業時間を9時から20時までに短縮
なんば アラビヤコーヒー
北加賀屋 コーヒーサロンチロル
・消毒・換気に気を配り営業中
西成 ナポレオン
東大阪 シュパーゲルキッサ
・テイクアウトのみで営業中
帝塚山 ポアール帝塚山本店
・営業時間を20時までに短縮
北浜 五感北浜本館サロン
・サロンは5月6日まで休み。1階ショップは10時から18時まで
池田 cafe gallery phteah(プテア)
・テイクアウト中心で営業中。イートインは少人数に限って利用可能
池田 時光舎
・予約のみの受注販売でテイクアウトに対応
その他の地域
岡山 サンレモン
・5月9日以降は不明
青森 珈琲茶館 麦藁帽子
- 5月7日から営業再開
- 青森市・古川グルメ商店街のクラウドファンディングに参加中
青森 珈琲店マロン
「直焙煎の店 マロン」でテイクアウトがはじまりました!☕️🍛🥪✨ メニューを載せております。
当日予約もOKなのでお近くの皆さま、ご自宅やオフィスでぜひ☕️
・電話予約 017-722-4575
・受け取り可能時間11時〜17時
・水曜定休
・営業時間 7時〜18時 ✳︎ラストオーダー17時30#青森エール飯 pic.twitter.com/TNaJ1NtCaQ— マロンパピエ (@marronpapier) April 20, 2020
・テイクアウトにも対応
青森 喫茶室バトン
いつも喫茶室batonをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
明日5月19日(火)から営業を再開させていただくこととなりました。休業中も温かいお言葉をいただきまして、本当にありがとうございました。
これからまた喫茶室batonを宜しくお願い申し上げます。喫茶室baton pic.twitter.com/Ng9f6UoE82
— 喫茶室baton (バトン) (@cafebaton) May 18, 2020
名古屋 珈琲家ロビン
いつも珈琲家ロビンにご来店頂き、ありがとうございます(^-^)
●お知らせ●
5/7(木)より、営業を再開致します※開店時間変更
4時開店→5時開店になりますコロナ感染拡大防止の為、マスク着用をさせて頂きますm(_ _)m
ご理解の程、宜しくお願い致します#営業再開 #純喫茶 #レトロ喫茶 pic.twitter.com/qQ8p9bWujq— 珈琲家ロビン (@CoffeeRobin1955) May 5, 2020
・5月7日より営業再開
奈良 珈琲屋エルムンド
・5月7日より営業時間を12時〜17時に短縮して営業再開
徳島 ギャラリー喫茶グレイス
ギャラリー喫茶グレイスでは5月10日(日)から29日(金)まで「グレイス所蔵作品展」を開催いたします。
また、当面のところ営業時間を11時から17時までに短縮させていただきます。よろしくお願いいたします。
店主自慢の(?)作品の数々、ぜひご覧になってくださいね。
(最終日は16時まで) pic.twitter.com/dAacei8EHG— ギャラリー喫茶グレイス (@grace_ginza_165) May 8, 2020
・5月10日より営業時間を11時〜17時に短縮して営業再開
休業中の喫茶店・カフェ
兵庫県内
六甲 月森
・5月31日まで休業(オンラインショップでホットケーキミックスを販売しています)
京都府内
下京区 きんせ旅館
・当面の間休業
河原町 ソワレ
・6月9日(火)13時から営業再開
東山 長楽館
・5月31日まで全館休業
大阪府内
弁天町 喫茶ココ
〈休業再延長のお知らせ〉
☕コロナ拡大防止のため、5月末日まで休業の予定です!
☕お手洗いが洋式になりました🎵ヤッホーイ🎵😂綺麗になりました❇🌟❇
☕OsakaMetro『純喫茶めぐり』カードやマッチはまだあるので、再開後はどうぞよろしくお願いいたします😊#喫茶ココ#純喫茶めぐり#昭和レトロ pic.twitter.com/n9qae6BYwd— 昭和レトロな喫茶ココ ☕ (@coco65820214) May 6, 2020
・5月末まで休業
その他の地域
東京 西荻窪 村田商會
【お知らせ】
ただいま臨時休業中の西荻窪のお店ですが、緊急事態宣言が解除となったことを受けまして、6/3(水)より通常営業を再開いたします。もう少々お時間いただきますが、何卒よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/T6wtnvXeR8— 村田商會 西荻窪(6/3再開予定) (@muratashokai) May 26, 2020
新しい試み 「オンラインロマン紀行」
大好きな古き良き空間を応援するために。
お家で純喫茶やホテル巡りを楽しめる「オンライン ロマン紀行」を@hikarudon12とはじめます!
・古き良き空間を旅する参加型旅番組をZoomで配信
・未来に使えるコーヒーチケットが参加券です
・Zoom背景の販売も!詳細はこちらhttps://t.co/Wi5k9gl4Ml pic.twitter.com/9dqcs1YKZl
— こばみほ / 小林 未歩 |ホテルと旅のプロデューサー (@kobamiho52c) May 2, 2020
街の純喫茶が「絶滅」する日。 pic.twitter.com/DZpdEx6K3U
— 喫茶レストラン 丘 (@kissa_oka) April 22, 2020
愛知県岡崎市の「喫茶レストラン丘」を愛する常連さんと、古き良き空間を愛する2人がタッグを組んで作る参加型旅番組「オンラインロマン紀行」のプレ配信が5月5日に行われました。
あわせて、未来に使えるコーヒーチケットやZOOMの背景用写真の販売が行われています。
「お店には行けないけれど応援したい」という方は、ぜひご購入ください。(私も購入しました!)
まとめ
とりあえずまとめた記事なので随時更新していきます。
ネット上で確認できない店舗再開の情報がありましたら、こちらからご連絡くださいませ。
少しでも誰かのお役にたてるように、記事のシェアをお願いいたします。
▼自宅で喫茶店気分を味わいたい方に


▼大阪メトロ純喫茶めぐり参加店の営業状況まとめ