こんにちは。純喫茶保存協会のコトリス(@Kotori_fresh)です。
今回は優しいおばあちゃんが「よく来たね」と迎えてくれる「実家感が強い喫茶店」、神戸の「思いつき」をご紹介します。
JR神戸駅から南へ徒歩10分。仲良し四姉妹が営む喫茶思いつき
紹介したい喫茶店は山ほどあるんですが、今回はJR神戸駅から南へ徒歩10分ほどの「喫茶思いつき」へ。
昭和30年創業。仲良し四姉妹が切り盛りする下町喫茶店です。
普通の一軒家のように見えますが、スタンド看板が出ていたら営業中のサイン。
神戸在住の脚本家・木皿泉さんやロック漫筆家の安田謙一さんのエッセイで「思いつき」のことを知り、はじめて訪問したのが2015年。
久しぶりなのにちゃんと私のことを覚えていてくださって、じわじわと静かな感動が押し寄せてきました。

運良く4人が揃ったときにお邪魔できました。(2023年8月現在、長女の満知子さんはお店に立っていません)

四姉妹のほか、兄弟はなんと14人!!
「昔はそれだけ兄弟がいるのが当たり前だったのよ」。
船大工が手がけた店内に四姉妹と常連さんたちの笑い声が響きます。
坂本慎太郎さんや、平野紗季子さんも喫茶思いつきを訪問
安田謙一さんの紹介で、元ゆらゆら帝国で今はソロで活動中の坂本慎太郎さんが思いつきを訪れたそう。
四姉妹は当然坂本さんのことを知らずに「このモジャモジャヘアの人は何者なんだろう」と思ったと笑いながら教えてくれました。
記念写真を見せてもらったので、坂本さんファンの方はぜひ思いつきへ。
雑誌POPEYEで連載中の平野紗季子「続・味な店」にも取り上げられたそうです。

「明日閉店するかもしれないわよ」と笑いながらもブログへの掲載を許可してくださいました。
実家が遠くなかなか帰省できない方は「思いつき」へ帰省してくださいね。
喫茶思いつきの名物メニューは霜降りトースト

思いつきの名物メニューはこちらの霜降りトースト。
トーストを注文すると、たっぷりの砂糖がかかったシュガートーストが出てきます。
2023年8月、6年ぶりに里帰り

お盆シーズンを前に、6年ぶり三度目の訪問を果たしました。皆さん変わらずお元気そうで、ホッとしました。
喫茶思いつき・店舗情報
【最寄駅】JR神戸駅より徒歩10分、神戸市営地下鉄中央市場前駅より徒歩5分、神戸市バス「七宮町」バス停下車徒歩3分
【住所】神戸市兵庫区西出町1丁目2-18
【電話】078-671-4652
【営業時間】10時~15時(火曜のみ6時半から)
【定休日】土・日・祝日
おすすめの喫茶店、ブログで紹介してほしい喫茶店があれば教えてください。喫茶店をやっている人からのご連絡は特に歓迎しています。関西エリアならすぐに伺わせていただきます。
和歌山県紀の川市の「雅園」さんはご連絡をいただいたことをきっかけに、記事を書かせていただきました。別媒体で紹介した記事はYahooニュースにも取り上げられ、周知につながりました。
【紀の川・雅園】閉店した喫茶店を継承 世代間交流の場としても人気
「お問い合わせフォーム」からご連絡をお待ちしています。