約300ブランド、約3000種が一堂に集結する「阪急うめだ本店」の催事、「バレンタインチョコレート博覧会2021」が1月13日(水)から開催。
9階全体を使ったメイン会場は1月20日(水)にスタートです。
2021年のバレンタインチョコレート博覧会は混雑回避のため、イベントスペースを広げています
チョコレート博覧会2021はコロナ禍の開催であるため、混雑を分散させるために9階フロア全体+地下1階食品売り場に加えて他の階にもイベントスペースを設けたり、オンラインで先行販売を行うなどの工夫がされています。
オードリーの事前予約は1月17日からスタート。オンライン販売も決定
チョコレート博覧会で毎回行列ができるブランドが、イヴァン・ヴァレンティンとオードリー。
今年は混雑回避のために事前予約購入とオンライン販売と事前来店予約という対策が講じられています。
- 「イヴァン・ヴァレンティン」はネット上で事前予約購入可能。ただし商品の受け取りのために会場に行く必要があり。
- 「オードリー」もオンライン販売が決定。ただし阪急限定商品を買うためには、会場に行く必要があり。
オードリーで事前来店予約して買い物できる時間はオープンから1時間のみなので、結局は行列ができると予想しています。
オードリーのオンライン販売について
この投稿をInstagramで見る
第1週 1/15(金)~1/21(木)
第2週 1/22(金)~1/28(木)
第3週 1/29(金)~2/8(月)
毎日午前8時から販売となります。お買い物がスムーズに行えるよう、1/13(水)12時より会員登録ができるようになりました。皆様のご登録をお待ちしております。
イヴァン・ヴァレンティンの事前予約について
毎年大人気♡
イヴァン・ヴァレンティンの事前ご予約についてです☺️
詳しくは2枚目の画像をご覧ください!こちらのURLからもご覧いただけます
↓↓↓↓https://t.co/RJIwfCW3AG#阪急うめだ本店 #うめはんデパちか #hankyu #バレンタインチョコレート博覧会2021 #イヴァンヴァレンティン pic.twitter.com/rsxRd8lDTI— HANKYU FOOD NEWS (@hankyu_food) January 2, 2021
オードリーの事前予約について
各日午前10時~11時の時間帯のお買物は、事前来店予約のお客様のみのご案内となります。
事前来店予約は、来店日3日前から受付しております。
午前11時15分以降のお買物は、9階阪急うめだホール前にて、午前10時より整理券を配布します。(当日のみ有効)
阪急うめだ本店限定アイテムはドリンクボトルとトートバッグ入りオードレーヌ

阪急うめだ本店限定アイテムは、昨年大人気だったトートバッグ入りオードレーヌに加えてドリンクボトルが登場予定です。
※デジタルガイドブックP218・219に掲載(リンク先3・4ページ)
チョコレート博覧会2021ガイドブックの配布場所
地下2階エシレバター前に
ガイドブックお渡しカウンター設置してます!
1枚目の看板が目印です⭐︎#阪急うめだ本店 #うめはんデパちか #hankyu #バレンタインチョコレート博覧会2021 pic.twitter.com/fLcymdJB2K— HANKYU FOOD NEWS (@hankyu_food) January 4, 2021
地下2階和洋酒酒場内特設カウンターで配布。
※おひとり様1冊まで
※なくなり次第配布終了
※オンラインでデジタルガイドブックもご覧いただけます。
オードリーの一部商品はYahooショッピングなどネットで購入できます
オードリーの一部商品はネットショップでも販売されています。
混雑を避けたい方や遠方にお住まいの方はYahooショッピングや楽天で探してみましょう。
グレイシアはオードリーの看板商品
ハローベリーはイチゴの形のサブレ
オードレーヌはリボンの形のマドレーヌ
▼オードリーを手がけるメーカーの新ブランド・タルティンも人気▼
阪急バレンタインチョコレート博覧会2021
【開催期間】2020/1/20(水)~2/14(日)
【開催場所】地下1階から10階まで
※地下1階食品フロアは1月13日(水)からスタート
【開催時間】各階 10時~20時(レストランフロア除く)
【公式サイト】https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine/
※催し最終日2月14日(日)の9階(カフェ除く)と10階『うめだスーク』中央街区パークは午後7時終了
※営業時間・催し内容・開催期間は変更になる場合がございます。詳しくはホームページでご確認ください