例年、年明け1週間以内に「喫茶店始め」をするんですが、今年は寒さやら社会情勢やらで気が滅入ってなかなか外出する気にならず……。
そんな中、「片っ端から喫茶店」松原タニシ編の第1回目で紹介された「珈琲店スパニョラ」で当ブログの読者様がイラスト展をやっていることを知り、えいやっと足を運んできました。
2021年の喫茶店始めは大阪駅前第3ビルの珈琲店スパニョラへ
珈琲店スパニョラがあるのは、大阪駅前第3ビル。
大阪喫茶店遺産のマヅラ、キング オブ キングスがあるのは大阪駅前第1ビル。
大阪駅前ビルの地下は名喫茶の宝庫です。
スパニョラの特徴は店内に流れているクラシック音楽と、種類が豊富なコーヒー。
ゆったりとコーヒーを味わいたい人御用達の珈琲専門店だと思っていましたが、今は「インスタ映えメニュー」があることから若い女性に人気なんだとか。
スパニョラの名物メニュー・モンブラントーストを堪能
注文したのは、松原タニシさんも味わっていた名物のモンブラントースト。
バターのしょっぱさとマロンクリームがベストマッチ。あっさりした甘さで食べやすいのですが、ボリュームがあるためお腹を減らして挑みましょう。
スパニョラ店内で「はちゃめちゃのきょう展」が開催中
この投稿をInstagramで見る
スパニョラ店内ではアーティストやクリエイターの支援のため、無料で個展やコンサートが開けるのですが、現在はブログの読者でもあり「喫茶店の旅」を通販で購入してくださった“うるま”さんがイラストの展示を行っています。
この投稿をInstagramで見る
「はちゃめちゃのきょう展」はうるまさんの乙女チックで儚げなイラストと、文字を紡ぐ“しおさん”さんのコラボ展示。
普通に喫茶店利用をされているお客様もいるので、一枚ずつじっくりとは見ることができなかったのですが、失いかけていた乙女心がみるみるうちにチャージされていきました。
この投稿をInstagramで見る
「はちゃめちゃのきょう展」の開催は今月末まで。
特別メニューとして展示期間限定の「冬ゆうやけクリームソーダ」(特製コースター付き)が飲めたり、喫茶店モチーフのオリジナルグッズなども購入できるので、気になる方は今月中に足を運んでくださいませ。
詳しい情報はうるまさんのインスタをご覧ください。
珈琲店スパニョラ・店舗情報
【最寄駅】JR北新地駅・東梅田駅より徒歩3分
【住所】大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル B2F
【営業時間】月〜土:7時半~20時15分、日・祝:11時~18時
【定休日】無休
【公式サイト】https://spanola.simdif.com/