兵庫

【百合珈琲店】宝塚・小林の老舗珈琲店でフレンチトーストモーニング

阪急今津線の小林駅。「小林」と書いて「おばやし」と読みます。

今回は小林駅が最寄りの、宝塚市でおそらく一番歴史の古い珈琲店「百合珈琲店」を写真をたっぷり交えてご案内します。

創業半世紀超。女性スタッフのみで営業する百合珈琲店

百合珈琲店の外観
小林駅から徒歩15分で「百合珈琲店」に到着。
改装されているため外観も内装も新しいのですが、創業50年を超える珈琲店です。

 

百合珈琲店の店内

百合珈琲店の創業地は大阪。

百合珈琲店の公式サイトによると、二坪ちょっとの小さな喫茶店は、自家焙煎珈琲を出す珍しいお店として賑わい、「トースト用の食パンが一日に100本でも足りなかったり、片づける暇も無くお客様の足元に落としていったおしぼりが、閉店の頃には山のように積まれ足の踏み場もなかった」そう。

 

現在店を切り盛りするのは創業者の娘さん。店舗で働くスタッフはすべて女性です。

百合珈琲店のモーニングは3種類

百合珈琲店のモーニングメニュー

9時から11時まで3種類のモーニングが用意されています。

いちじくのベーグルとスモークサーモンのベーグル、フレンチトーストと魅惑的すぎるメニュー。

セットの飲み物は、本日の珈琲・アイスコーヒー・ホットラテ、紅茶・アイスティから選べるうえ、トースト or クロワッサン、サンドイッチの種類も選べるのも嬉しい。

 

百合珈琲店のフレンチトーストモーニング

スイーツ付きで1000円のセットもありますが、さんざん迷った末にフレンチトーストのセット(700円)を選びました。(2023年4月現在 スイーツなし750円、スイーツあり1200円です)

 

百合珈琲店のフレンチトーストアップ

ふわっふわ&とろける食感のフレンチトーストは、こうして記事を書いている際も味が蘇ってほっぺたが落ちてしまいそうです。

まずはそのままでいただいて、続いてメープルシロップをかけて、最後にはバニラアイスと絡めて……味の変化を楽しみながらとろとろの食感を愉しみます。

ふんわりと軽くまるで淡雪のよう。

 

百合珈琲店のカフェラテ

セットで頼んだホットラテにはハートが描かれていました。

 

百合珈琲店の客席 百合珈琲店・飾られた絵

客席のすぐ隣には大きな焙煎機が鎮座しており、煎りたての新鮮な豆を買うこともできます。

人気店なうえに席数が少ないので、予約して訪問するのがベター。

早起きしてモーニングを食べに出かけるのは、ある意味レストランでの高級ディナーよりも贅沢な時間だと思っています。

百合珈琲店のメニュー

ランチは9時〜16時まで。

  • スイーツなし(1350円)
  • スイーツあり(1600円)

飲み物、ランチ、デザートなど詳しいメニューは公式サイトや、インスタグラムアカウントからご覧いただけます。

 

View this post on Instagram

 

百合珈琲店・店舗情報

【最寄駅】阪急小林駅より徒歩10分
【住所】宝塚市高司1-8-11
【営業時間】9時~19時
【定休日】日曜・祝日
【公式HP】http://www.yuricoffee.com


取材依頼をお待ちしております

おすすめの喫茶店、ブログで紹介してほしい喫茶店があれば教えてください。喫茶店をやっている人からのご連絡は特に歓迎しています。関西エリアならすぐに伺わせていただきます。

和歌山県紀の川市の「雅園」さんはご連絡をいただいたことをきっかけに、記事を書かせていただきました。別媒体で紹介した記事はYahooニュースにも取り上げられ、周知につながりました。

【紀の川・雅園】閉店した喫茶店を継承 世代間交流の場としても人気

お問い合わせフォーム」からご連絡をお待ちしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です