喫茶店案内

【堺・スコーレ】珈琲専門店MUCのモデルになった喫茶店でモーニング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「片っ端から喫茶店」に登場しました

「珈琲専門店MUCの内装」のモデルになった喫茶店が堺市にあることをご存知でしょうか。喫茶店の名はスコーレ。

インスタのフォロワーさんに教えていただきました。大感謝。

喫茶スコーレは阪堺電車寺地町駅が最寄り。モーニングは400円

喫茶スコーレの外観全景喫茶スコーレは阪堺電車(チン電)阪堺線寺地町駅が最寄り。
くるみ餅が名物の老舗和菓子店「かん袋」の裏の通りにあります。

 

喫茶スコーレの装飾テント遠目からでも目立つ、オレンジのひさしが目印。
この装飾テント、つっぱりコントで使うリーゼントに見えます……。

 

喫茶スコーレの外観正面から外壁は鱗風。
正面から見ると珍獣っぽいです。

 

喫茶スコーレの店内入口から入口から見た店内全体図

 

喫茶スコーレ・店内
喫茶スコーレの店内手前は白い壁を基調とした80年代ティールーム風

 

店内は手前と奥で雰囲気が異なります。
話を聞くためにカウンターに着席しましたが、お客様の多くが明るい入口側に座っていました。

 

喫茶スコーレのステンドグラス

喫茶スコーレの客席入口側と真ん中の席の壁に設置されているステンドグラス、どこかで見たことがあると思ったら北加賀屋の「蘭」と同じデザインでした。

ひょっとして蘭も設計士が同じなんでしょうか……。

 

喫茶スコーレのモーニング400円のモーニングはバターがしっかり染み込んだトーストが激ウマ

 

モーニングは11時までです。

珈琲専門店MUCの内装のモデルになった喫茶スコーレのカウンター

喫茶スコーレ・カウンターと天井
喫茶スコーレのカウンター奥にあるカウンターは珈琲専門店MUCと同じ仕様

 

喫茶スコーレの照明カウンター上部に設置されているランプも珈琲専門店MUCでよく見る形

 

喫茶スコーレは1971年創業。(2022年11月現在創業51年)。

堺市に本社があるMUC(上島珈琲貿易)の豆を使っているため、もともとMUCと繋がりがありました。

MUCの初代社長が来店した際にこのカウンターの仕様を気に入って、珈琲専門店MUCの内装を同じ設計士に任せることにしたんだとか。

珈琲専門店MUCのゴージャスな内装の原点となった喫茶店がスコーレなのです。

 

喫茶スコーレの天井派手な天井もMUC珈琲店と共通している

 

喫茶スコーレの設計図喫茶スコーレの設計図。もともとは手前だけで営業していた

 

喫茶スコーレのカウンターチェアカウンターの高さは珈琲専門店MUCと同じ

 

カウンターチェアはMUCと似ていますが、大きく違うのは固定されていないことと背もたれが直角でないこと。
珈琲専門店MUCのチェアは固定されており、背もたれが直角なのです。

お話を伺ったスコーレのマスターも「珈琲専門店MUCは回転率を上げるために椅子を直角にしているけど、うちは長居してもらっても構わないから座りやすくしている」と仰っていました。

スコーレと珈琲専門店MUCの設計士である古本和宏さんは珈琲専門店MUCの内装についてこんなことを言っています。

照明器具はヨーロッパの良い器具を使っている。

インテリアを引き立ててくれるし、調光することでムードを変えて楽しめるようにもできるので、特に夜はムードに幅ができる。

カウンター椅子は客の回転率と動線を考慮して開発・デザインした。

引用:別冊商店建築 秀作喫茶店第1集より

また行けますように。

メニュー

喫茶スコーレ・メニュー

喫茶スコーレ・店舗情報

【最寄駅】阪堺電車阪堺線・寺地町駅より徒歩3分
【住所】大阪府堺市堺区新在家町東2丁1-29
【営業時間】9時〜18時
【定休日】日・祝
【駐車場】あり


はじめてのZINE(同人誌)「喫茶店の人」の通販をSTORESで開始しました。

物販での売上は純喫茶保存協会の活動資金とブログの運営資金に使用します。
サイト存続のため、ご協力をお願いいたします。

通販ページをチェック

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です