(前回までのあらすじ)
名古屋まで足を伸ばした目的はレモン糖の日々さんがブログで紹介している名古屋の喫茶店を巡ること。
Googleマップでお気に入り登録したまま長い年月が経ってしまった喫茶店をハシゴしました。
名古屋市中川区の喫茶イコイを出て、最後に向かったのは中村区のサンモリー。
この日は中村区の喫茶桂でモーニングを食べ、次に「47都道府県の純喫茶」に掲載されているロビンを再訪問。
その後「イコイ」→「サンモリー」というコースを辿りました。
リンク
地下鉄岩塚駅より徒歩3分。住宅街の一軒家喫茶「サンモリー」
岩塚駅から徒歩3分。住宅街に喫茶店が溶け込んでいるのが名古屋の面白いところ。



造花で彩られた店内。ユーミンの曲がエンドレスで流れているのが雰囲気にぴったりでした。
先客は女性2人組のみ。「だがね」という名古屋弁が可愛くてひとりでニヤついていました。

サンモリーの乙女メニューに釘付け。プリンとフルーツ入りソーダ水を

レモン糖の日々さんがブログで紹介していたビジュアル100点のフルーツサンドも気になっていたけど、続けざまに飲み食いしてお腹がタプタプだったのでソーダ水とプリンを注文。



レモン糖の日々さんのおかげで満足度の高い名古屋喫茶店めぐりができました。
ひと月くらい東海圏で暮らしたいな。
サンモリー・店舗情報
【最寄駅】名古屋市営地下鉄東山線岩塚駅より徒歩3分
【住所】愛知県名古屋市中村区五反城町1-28-2
【営業時間】6時〜18時
【定休日】水
リンク
リンク
東京、関西、名古屋にある喫茶店を紹介するムック本「すごい喫茶店・カフェ100」(11月25日発売)の関西編を私が監修しております。
内容紹介・目次はAmazonをチェック。
本をお供に喫茶店に足を運んでいただけたら嬉しいです。