家庭の事情で急遽決まった青森行き。
4日間の滞在中に時間を捻出して2度訪れたのが弘前市の「純喫茶ルビアン」でした。
ステンドグラスが迎えてくれる鍛冶町の純喫茶ルビアン

「ピンクベア」と同じく、弘前市の歓楽街の一角に店を構える純喫茶ルビアン。
深夜まで営業している点もピンクベアと共通しています。
呼吸を整えて扉を開けると、薄暗い空間にステンドグラスの灯りがゆらめいているのが見えました。

カウンターに行儀よく並んだステンドグラスのランプシェード、カウンター奥に飾られたステンドグラス……

さらに奥の客席にはすでに閉店した大阪の「喫茶なにわ」にあったデザインと同じステンドグラスが。

時間の積み重ねとともに飴色になった壁には、弘前ねぷたの写真や弘前出身の奈良美智の著作が飾られていました。

写真からは薄暗さが伝わらないかもしれませんが、奥の客席は読書できないほどの仄暗さ。
植物に囲まれている様子は金沢の「純喫茶ローレンス」を彷彿とさせます。
純喫茶ルビアンで昔ながらのナポリタンを
ウインナー、ピーマン、玉ねぎが入った喫茶店の定番メニュー「ナポリタン」を存分に味わったあと、マスターに話を伺います。
純喫茶ルビアンは昭和51年創業。
アンティークな調度品が色合いを添える趣味のいい内装はマスターの好みだそう。
私が大阪から来たことを話すと、「若い頃大阪の生野区に3年住んでいたことがある」と教えてくれてびっくり。
しかも「純喫茶ルビアン」という店名は、大阪にあった「ルビアン」という喫茶店から名付けたそう。
その偶然が嬉しくて、大阪に帰る直前にも純喫茶ルビアンに足を向けました。
また弘前に行くことがあれば、必ず立ち寄りたい喫茶店です。
純喫茶ルビアンの充実したメニュー
【パスタ】
・ナポリタン ¥750
・ミートソース ¥850
・カルボナーラ ¥850
・ほうれん草とベーコンパスタ ¥850
・イカスミパスタ ¥850
【ライス】
・ピラフ ¥700
・カレーライス ¥700
・お茶漬 ¥750




純喫茶ルビアン・店舗情報
【最寄駅】弘南鉄道・中央弘前駅より徒歩約8分
【住所】青森県弘前市鍛冶町4
【営業時間】11時~深夜2時
【定休日】年中無休
おすすめの喫茶店、ブログで紹介してほしい喫茶店があれば教えてください。喫茶店をやっている人からのご連絡は特に歓迎しています。関西エリアならすぐに伺わせていただきます。
和歌山県紀の川市の「雅園」さんはご連絡をいただいたことをきっかけに、記事を書かせていただきました。別媒体で紹介した記事はYahooニュースにも取り上げられ、周知につながりました。
【紀の川・雅園】閉店した喫茶店を継承 世代間交流の場としても人気
「お問い合わせフォーム」からご連絡をお待ちしています。