喫茶店案内

【肥後橋・香】70年代の空気感が残るミッドセンチュリー喫茶店

喫茶香店内

こんにちは、コトリス(@Kotori_fresh)です。

淀屋橋と隣接した肥後橋は、梅田から徒歩でも行けるオフィス街。

東梅田の地下喫茶「アリア」大阪駅前第1ビルの「キング オブ キングス」など、
ミッドセンチュリーテイストの喫茶店がお好みな方に、おすすめの喫茶店をご紹介します。

70年代の空気感が残る肥後橋の喫茶香は喫煙可能

肥後橋・喫茶香

「香」があるのは、土佐堀通りの「土佐堀1東」交差点角のビル2階。

外観は素っ気ないんですが、階段を上がりドアを開けると70年代の空気を完璧に封じ込めた空間が現れます。

 

肥後橋・喫茶香 肥後橋・喫茶香 肥後橋・喫茶香

いろんな角度から「香」の魅力を切り取ってみました。

昔からある喫茶店なので喫煙も可能。愛煙家には嬉しいはず。

ソフィア・ローレンのパネルにノックアウト

肥後橋・喫茶香

何より素敵なのは巨大なソフィア・ローレンのパネル!!

別の壁にはマリリン・モンローのポスターも飾られており、なかなかの迫力。
2人とも肉体美が魅力の女優ですが、ひょっとしてマスターの趣味?

 

肥後橋・喫茶香 肥後橋・喫茶香

椅子と照明のオレンジの組み合わせがポップ。

 

肥後橋・喫茶香

星野仙一の似顔絵など随所に“抜け”があることで、味わい深い空間に仕上がっています。
サラリーマンのメッカにしておくのは勿体ない!


twitter.com

さらに素敵なのは店を営むご夫妻。

この空間がかっこいいと褒めたら「毎日見ているからなんとも思わん」と豪快に笑い飛ばしてくれたママ。

「古いだけが取り柄だけど、褒めてくれてありがとうね」と快く写真撮影を承諾してくれました。

店の方がいてこその喫茶探訪。

店の方の対応がいいと、遠方の方に「あそこは素敵だからぜひ!」と太鼓判を押して勧めやすいんです。

定食メニューやラーメンも!喫茶香の食事メニュー

  • サンドイッチ 550円
  • カレーライス 550円
  • 焼きめし 550円
  • 焼きそば  550円
  • ラーメン 550円
  • オムライス 600円
  • ハンバーグ定食 700円
  • 焼肉定食 750円

他にも多数。定食は11時から14時までです。

喫茶香・店舗情報

【最寄駅】大阪メトロ「肥後橋駅」3番出口より徒歩3分
【住所】大阪市西区土佐堀4丁目4-1
【電話】06-6441-4637
【定休日】不明ですが、土曜は営業しています

取材依頼をお待ちしております

おすすめの喫茶店、ブログで紹介してほしい喫茶店があれば教えてください。喫茶店をやっている人からのご連絡は特に歓迎しています。関西エリアならすぐに伺わせていただきます。

和歌山県紀の川市の「雅園」さんはご連絡をいただいたことをきっかけに、記事を書かせていただきました。別媒体で紹介した記事はYahooニュースにも取り上げられ、周知につながりました。

【紀の川・雅園】閉店した喫茶店を継承 世代間交流の場としても人気

お問い合わせフォーム」からご連絡をお待ちしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です